模様編みをするのに必要なアイテム、おすすめのアイテムを紹介します。
道具
棒針
▼Amimoyoに掲載している編み地見本を編んだ6号くつした針(14.5cmの5本針)です。
▼初心者におすすめ、玉付き23cmの2本針
(玉付きなので毛糸が滑り落ちることがありません)
オールマイティに使える30cmの4本針
輪編みにも対応でき、長いので大きいものも編みやすいです。
棒針を購入する際には使用する毛糸に合わせた号数を選ぶ必要がありますが、並太毛糸なら6~8号、極太毛糸なら8~10号を使うことが多いです。
わたしは4・6・8・10号と、あとは「10ミリ」などの太い棒針も少し持っています。
100円ショップでも売ってますが、種類が少ないのと、プラスチック製のものは少し編みにくいように思います。わたしは竹製のものが好きで、ハマナカかクロバーのものが多いです。
輪針
4本針があれば輪編みはできますが、輪針のほうがスムーズに早く編めます。
長さは40cm・60cm……長いものだと120cmかな?いくつか種類があります。
80cmぐらいものが汎用性が高いと思いますが、小物しか編まないなら40cmでいいかもしれません。
100円ショップでも売っていますが、種類が少ないです。
縄編み針
ケーブル編みなどで交差編みをするときに使う針で、フック状のものと、波状のもの2種類がありますが、使いやすいほうを選んでOKです。わたしはフック状のものを持っています。
▼フック状の縄編み針
▼波状の縄編み針
ただ、わたしは縄編み針はほとんど使いません。縄編み針を刺すのが面倒で、目を指で押さえながら編んでいるので……。
100円ショップで売っています。
目数リング
目数や段数を数えるために印をつけるリングです。
100円ショップで売っています。
手芸ハサミ
文具用のハサミをその都度取りに行くのは面倒なので、棒針などと一緒に手芸ハサミも収納しておくと編み物がはかどります。
100円ショップで売っていますし、普通の文具ハサミでもOKです。
とじ針
編み物の仕上げをするときに使う毛糸用の針です。
100円ショップで売っています。
メジャー
「何センチ編めたかな?」とか「頭囲は何センチかな?」とか、測りたいときにすぐ測れるように、小さめのメジャーも、編み物道具に入れておくと便利です。
100円ショップで売っています。
書籍
アラン模様のアイテムを編みたい
アラン模様の編み物本はたくさんありますが、説明が分かりにくいものや玄人向けのものなどもあるので、できれば書店で現物を見た上で購入するのがオススメです。
編み物の基礎を確認したい
基礎テクニックが載っている教科書的な本は1冊あると良いと思います。
わたしが持っているのは1984年出版の「棒針あみ〈キソのキソ〉」というとっても古い本で、最近の本は持っていないのですが、ここでは近年に出版された本の中から、良さそうな本を見繕ってみました。
アラン模様のパターンがほしい
アラン模様のバリエーションに関しては、日本で一番充実している本です。昔出版された「アラン模様100」の改訂版ですが、旧版より内容が充実し、かなりパワーアップしています。
アラン模様の歴史や文化を知りたい
いずれも、アラン模様の歴史や文化を知る上で外せない本です。